エシカルサミット2022開催『10/28(金)』のご案内
2022年10月28日(金)に「エシカル・サミット2022」を現地開催及びオンライン開催・配信のハイブリッド方式で開催しますので、皆さまのご参加を、心からお待ちしています。 今回のテーマは、「エシカル・トランスフォーメー […]
2022年10月28日(金)に「エシカル・サミット2022」を現地開催及びオンライン開催・配信のハイブリッド方式で開催しますので、皆さまのご参加を、心からお待ちしています。 今回のテーマは、「エシカル・トランスフォーメー […]
当協議会の会員でもある徳島県が、 10月24日(月)に「とくしまSDGsシンポジウム2022」を 10月25日(火)に「とくしま国際消費者フォーラム2022」を開催します。 なお、両イベントとも当協議会も後援をしており […]
JEI理事で、東京経済大学・渡辺龍也教授が執筆したフェアトレードと倫理的消費(Ⅱ) ―全国調査が明らかにするその動向―と題する、論文が現代法学40号pp.95-144に 掲載されました。 2012年に初めてフェアトレード […]
「エシカル甲子園2020~私たちが創る持続可能な社会、そして今できること~」が、令和3年3月26日(金)徳島県で開催されます。 2回目の開催となる今回は昨年度を大きく上回る、全国87校より申込があり、その中 […]
■開催日時:2020年1月30日(木)18:00~20:00 ■開催場所:博展セミナースペース2Fセミナールーム 東京都中央区築地1丁目13-14 NBF東銀座スクエア 2F ■主催: 一般社団法人日本エシカル推進協議 […]
新型コロナウィルスによる感染防止のため3/10のエシカルラボを延期します。 3月10日の第12回エシカルラボ『SDGsと現代奴隷制modern slavery :世界と日本で働く人の人権が守られるために』は、新型コロナウ […]
****第12回JEIエシカルラボは『SDGsと現代奴隷制modern slavery :世界と日本で働く人の人権が守られるために』についての勉強会です。**** お話しいただく山岡万里子さんは、国際基督教大学教養学部卒 […]
第11回JEIエシカルラボは「デジタル化時代の消費者政策と各国消費者当局によるSCPに焦点を合わせたSDGs対策についての貢献方法:G20消費者政策国際会合から」の勉強会です。 G20のサイドイベントとして、G20消費者 […]
第10回JEIエシカルラボはエシカル・ファッションについての勉強会です。ラナプラザ事件で明るみに出たファッション業界の裏側。「下半身を亡くした女性の話など、胸が痛くなるような状況が報道されましたが、このような工場で作られ […]
************************************** 環境と気候の非常事態宣言 一般社団法人 日本エシカル推進協議会 今日世界の世界18カ国の1003を超える自治体が環境と気候が非常事態にあること […]