In 日本エシカル推進協議会

日本エシカル推進協議会では、エシカルの今、そしてこれからを共有し、様々な立場の皆様とエシカルな社会の形成に向けて交流する「エシカルサロン」を開催しています。エシカルサロンVol.12 は5月15日(木)18時30分より、日本橋三越の向かいに位置する三重テラスの2Fで開催いたします。三重テラスは三重県の豊かな自然・歴史・文化・食など、さまざまな魅力発信と交流の場として、平成25年9月の開設から10周年となる令和5年9月にリニューアルオープン。コワーキング機能を設置し、観光コンシェルジュやコミュニティマネージャーが常駐するなど、新たな機能やサービスを展開し、首都圏と三重の架け橋としてさらなる進化をめざしている場所です。

地域の魅力を発信する場所で、エシカルについて参加者の皆様と意見を交わしたく存じます。

ゲストからの最新情報と参加者の方々との交流の場に是非、ご参加ください。
<概要>
日時:2025年5月15日(木)18:30~21:00
場所:三重テラス 2F
東京都中央区日本橋室町2丁目4−1
会費:3,500円(会員)
4,000円(非会員)
*今回はヴィーガンの伊勢うどんをご用意します。

※会場に入れる人数が限られていますので定員に達し次第締め切らせて頂きます。
※申し込み後、キャンセルをご希望される方は、5月12日(月) の13:00までに事務局宛てにご連絡ください。

プログラム:
18:30 JEI会長生駒芳子よりご挨拶
18:40 乾杯・歓談
19:20 河田フェザー株式会社 恋塚様 ”羽毛リサイクル&羽毛製品のサーキュラーエコノミー”
    ミエシカル 安原様 三重県のエシカルの取り組みについて
20:00 歓談
20:50 ご挨拶
21:00 終了

■講師プロフィール

恋塚 昭光氏
河田フェザー株式会社
エシカルダウン推進室室長

民間の信用調査会社に25年勤務後、平成31年1月河田フェザーへ転職
名古屋支店副支店長として羽毛製品リサイクル回収、
本社オフォスチーフマネージャーとして事務統括を経て、
現在、エシカルダウン推進室室長として、羽毛製品のサーキュラーエコノミーに取り組んでいる。

安原智子氏
NPO法人Mブリッジ
エシカル推進チーム 統括マネージャー

三重県松阪市を拠点に活動するNPO法人Mブリッジ 。2012年から「ミエシカル」を合言葉に、エシカルに関する出前授業や講座開設など啓発活動の推進。2020年からは、食品ロス削減を目指した焼菓子「ベジッフル」の商品開発やワークショップも手掛ける。キーワードは、ローカル×エシカル×地域活性化。

お申し込みはこちらをクリックしてください。

■主催
一般社団法人日本エシカル推進協議会
info@jeijc.org

一般社団法人日本エシカル推進協議会(JEI) ホームページ

Recent Posts

Start typing and press Enter to search